1953年創業の我が社は、70年以上の歴史を持つ、土木を主体とした元請けの総合建設会社です。
創業当初は社員が5、6人からスタートした小さな会社でした。
転機は1959年の伊勢湾台風。愛知県も甚大な被害を受け、特に堤防は壊滅的だったのですが、それを行政と力を合わせて復旧したのです。
毎日、工事現場で寝泊まりするような、壮絶な仕事だったと先代の社長から聞きますが、社員たちは「何くそ」という反骨精神で自らを奮い立たせ、復旧に注力したそうです。この「何くそ」という言葉は、そのまま我が社の社訓になりました。こういったハングリー精神がなければ、社会や街に求められるものはつくれない―。
そんな強い意思のもと、この中日建設のアイデンティティを大切に受け継いできました。
さらにもう1つ、中日建設が歴史を重ねても変わらないものというと「社員は宝」という考え方でしょう。
私のモットーは「社員の生活の安定と向上をめざす」ということ。その理想をかなえるためのアイデアを、常に考えています。
たとえば、社員の奥さんの誕生日には、毎年会社からささやかなプレゼントを渡しています。
また、毎月の給料袋の中には、社員やそのご家族に宛てた私からの手紙が入っています。
ちょっとしたプレゼントや家族を招待した旅行など、ささいなことですが、中小企業だからこそできる細やかな心くばりを重ね、
「社員の家族まで大切にする企業」を実現させています。その取り組み成果は、「創業以来、無借金経営」、「10年間退職者なし」というカタチにあらわれています。
また仕事に対しては「ナンバーワン」であり、且つ「オンリーワン」でありたいと思っています。
やはりまずは技術で「ナンバーワン」になりたい。そのために5、6年前から「技術向上委員会」を組織し、数々の工夫を凝らして「優良工事施工業者表彰」の実現につなげています。
また「オンリーワン」としては、「IPHシステム(内圧充填接合補強工法)」を中部地区で唯一取り入れている会社として、さらにその可能性を拓いていこうと心血を注いでいるところです。官公庁からの揺るがぬ信頼を受け、道路・河川・橋梁・上下水道と幅広い業態を担う我が社で、自らの技術を発揮したい、自らの可能性に挑戦したいという、バイタリティあふれるこれからの若者に、大いに期待しています。
当社は、主に地元愛知、東海地方の仕事をおこなっております。
生まれ育った地域で働きたい、地元の発展に貢献したい方にはピッタリの会社だと思います。もちろん県外や他地域からの募集も歓迎しております。
建設業は人々の生活を支え、地図や歴史に残り、安心して暮らせる街を創って行く仕事であり、地域や人々の暮らしの役に立つ仕事です。
社会発展、社会基盤づくりに、使命感を持って取り組む人材を求めています。
建設業には覚えることが多くあり、一人前になるまでに長い月日がかかります。また、新しい技術の取得、技術革新が必要です。
常に向上心を持ち、成長し続けるチャレンジ精神を持った方を当社は求めています。
河川工事をはじめ、橋梁・道路・上下水道・公園・農業土木など、
さまざまな公共土木工事の現場監督として品質管理、工程管理、安全管理などの施工管理を行います。
入社後は、工事ごとに担当が振り分けられ、先輩の指示やアドバイスを受けながら、スタッフの一員として、
管理業務を担当。実務経験を積みながら、実践を通じて成長することができます。
技術職の昇進昇格は、26歳で主任、35歳で特主任、40歳で副長(管理職)に昇進できる可能性があります。
まずは、二級土木施工管理技士、その後、一級土木施工管理技士の取得を目指してもらいます。入社から5年が目安です。
クリックして拡大
中日建設の社員としての基礎教育研修です。
社会人としての基礎教育からビジネスマナー教育、建設業界の知識修得を目的としています。
年間目標である「現状打破」を実現するため、取り組みを考える「現状打破委員会」や「技術向上委員会」などを定期的に行い、技術力の向上や成長を促します。
毎年定期に行われる社内安全教育です。具体的事例を用いた実践的な内容により事故防止を図ることを目的としています。
役職別に階層別の外部研修を行っています。
工事部の社員にとって、一級土木施工管理技士は必ず取得すべき資格です。受験費用を会社が負担し、また合格すれば奨励金を支給します。
受験者への対策講義や資格保持者による経験記述問題の添削など、社員一丸となってバックアップします。
また、その他の資格についてもサポート体制を用意しています。
資格取得支援制度の一環で資格取得にかかる外部講習を受講の場合には受講料を全額補助します。
取得する主な資格
・ニ級土木施工管理技士
・一級土木施工管理技士
・コンクリート技士
・コンクリート診断士
・技術士
・建設業経理士2級
・建設業経理士1級
社員が安心して働けるために福利厚生が充実しております。
各種社会保険完備
退職金制度
リゾート施設利用補助金制度
勤続表彰・工事表彰制度
慶弔見舞金制度
資格取得支援制度
誕生日祝金 等
毎年恒例のバスツアー。
社員の家族も一緒で絆が深まります。
企画を担当するのは「活性化グループ」の面々。
募集対象 | 理系学部生 / 高専生 / 専門学校生 |
---|---|
募集学部・学科 | 土木系学部・学科 |
募集人数 | 1~5名 |
募集内訳 | 土木施工管理職(男女計)3~5名を募集中 |
選考方法 | 面接・適性検査 |
提出書類 | 【面接時】履歴書(写真付)、成績証明書 【内定後】卒業見込証明書、健康診断書 |
基本給 | 土木施工管理・・・月230,000円 |
---|---|
諸手当 | 通勤手当、家族手当、資格手当、誕生日手当 等 |
昇給 | 年1回(6月) |
賞与 | 年2回(6・12月) |
休日休暇 | 週休2日制 祝祭日、年末・年始、夏季連続休暇、誕生日休暇など |
勤務地 | 本社(名古屋市中区)または愛知県内作業所 |
勤務時間 | 8:00~17:00(実働8時間) |
研修制度 | 新入社員研修(入社後間もなく)、階層別外部研修(役職により外部機関の研修を受講) および、社内技術研修(社員が講師となって行う定期講習)などがあります。 |
自己啓発支援制度 | 資格取得支援制度の一環で資格取得にかかる外部講習を受講の場合には受講料を全額補助します。 |
メンター制度 | ありますので、お気軽にご相談ください。 |
キャリアコンサルティング制度 | 人材育成のため、資格取得支援制度や階層別外部研修を行い、 また、取得希望の資格取得チャレンジアンケートも実施しています。 |